2018年8月17日に銀魂の実写映画第2弾として公開された『銀魂2 掟は破るためにこそある』ですが、公開時も公開後も話題になりましたね。
そんな「銀魂2」のキャストに注目!!
今回は『銀魂2のキャスト一覧を比較!原作マンガ画像と似ているのか調査してみた!』と題し、銀魂2のキャスト一覧を原作漫画やアニメのキャラクターと比較しつつご紹介。
公開から時間が経った今も、人気作品としてキャスト陣に称賛の声もある「銀魂2」です。
改めてそのキャスト陣の凄さに感動してください。
Contents
銀魂2のキャスト一覧!原作アニメ画像と比較してみた!
『銀魂2』
面白いし、アクションも良かった。
キャストも豪華だし。
ただね、最初の笑いの部分で、福田組の方々のネタがくどい。面白いんだけどね?自由にやりすぎてくどいかな??
(正直、面白いのが悔しくて粗探しをしてるだけ) pic.twitter.com/s4lYXnX2Rc— poem (@poem_movie) July 23, 2020
それでは続いて、「銀魂2」の豪華キャスト一覧をご紹介していきます。
主要キャストについては原作漫画・アニメ画像と比較しながら、似ているのかも検証していきます。
今改めて考えても「銀魂2」は豪華すぎる俳優陣が勢揃い!!
しかも違和感のない配役に原作ファンも大満足間違いなし。
原作が人気があればあるほど、実写化されたときの期待値って上がりますよね。
そしてジャッジも厳しくなると思うのですが、「銀魂2」はホントキャスト一覧の配役が素晴らしいんです。
アニメのキャラクターとそんな似てる?ってぐらい違和感なく皆さん好演されています。
ちなみに皆さんは銀魂キャラの中で誰が好きですか??
また、今回ご紹介する「銀魂2」キャスト一覧の中では気になる方はいますか??
私はキャラクターは選べないんですが、窪田正孝さんのファンなので彼には大注目していました^^
では早速見ていきましょう。
気になるキャストに注目しつつご覧になってくださいね!
坂田銀時:小栗旬
銀魂の主人公・坂田銀時(さかたぎんとき)は「万事屋銀ちゃん(よろずやぎんちゃん)」という何でも屋を営んでいる侍。
普段は死んだ魚のような気の抜けた目をしているマイペースかつ向上心ゼロの怠け者ですが、決める時にはビシッと決めるといったキャラクター。
その坂田銀時を小栗旬さんが好演。
トレードマークの天然パーマの銀髪ももちろん再現され、意外と似合っていました。
志村新八:菅田将暉
志村 新八(しむら しんぱち)侍魂を学ぼうと銀時の元で働く、眼鏡をかけた一見気弱そうで地味な少年。
通称「ぱっつぁん」女装時の名称は「パチ恵」で、一人称は基本的に「僕」で敬語口調。
そんな良い子のキャラクターを演じたのは菅田将暉さん。
丸眼鏡をかけた黒髪の菅田将暉さん、かっこ良かったですよ!
神楽:橋本環奈
神楽は万事屋に住み込みで働く、宇宙最強を誇る絶滅寸前の戦闘種族・夜兎族(やとぞく)の生き残りの少女ですば抜けて戦闘力が高い。
普段は様々な種類のチャイナ服を着ていることが多く、髪を両サイドで三つ編みにしてお団子にしている。
年齢は14歳の設定なのですが、橋本環奈さんの少女の演技に違和感がないことが凄い!
チャイナ服だけでなくお団子ヘアももちろん再現され、かなりかわいかったです。
土方十四郎:柳楽優弥
土方十四郎(ひじかたとうしろう)は江戸に屯所を置く武装警察「真選組」の副長を務める青年です。
銀魂の男性キャラで主人公の坂田銀時と並び女性ファンの多い人物。
黒髪、鋭い双眸、くわえタバコの似合うニヒルなイケメンを柳楽優弥さんが見事なまでに再現。
個人的にはアニメより実写の方がかっこ良かったと思うぐらい柳楽優弥さんがかっこ良かったです。
伊東鴨太郎:三浦春馬
伊東鴨太郎(いとうかもたろう)は江戸に屯所を置く武装警察「真選組」の参謀。
入隊してから1年弱で、局長の近藤勲から「先生」と呼ばれるほどの信頼を勝ち得た切れ者。
文武両道で見た目はクールな彼を演じたのは三浦春馬さん。
心に傷を持つ…そんな悲しい役どころなのですが、三浦春馬さんが素晴らしい演技を見せてくれていました。
河上万斉:窪田正孝
#銀魂 #銀魂2掟は破るためにこそある
アニメの真選組動乱篇を見て思うのは、実写にしたらそりゃヘッドホンも三味線もグラサンも動けばずれてくるよねってことです
河上万斉役・窪田正孝さんお疲れ様でした… pic.twitter.com/Enrc2EUpG2— スナバ@銀魂/ハイキュー/コナン/ヒロアカ/鬼滅/ヒプマイ/文スト (@tottoriganba) July 27, 2020
河上万斉(かわかみばんさい)は主人公坂田銀時の幼馴染だった高杉晋助が提督を務める「鬼兵隊(きへいたい)」の幹部。
高杉と出会う前は「人斬り万斉」という別名で呼ばれていました。
また鬼兵隊のメンバーでありながら音楽プロデューサーとしての活動も行う多才な人物です。
三味線を背負っての演技を窪田正孝さんが頑張っていたのが印象的。
沖田総悟:吉沢亮
沖田総悟 吉沢亮比較画像
銀魂2は本当に前回より沖田総悟が沖田総悟で沖田総悟が存在してた…
実写とアニメで比較したくてしちゃった…
本物だ……#銀魂2掟は破るためにこそある#沖田総悟 #吉沢亮#銀魂2 pic.twitter.com/jBEB5TLzuQ— 亜希 (@okita_aki) August 19, 2018
沖田総悟(おきたそうご)は江戸に屯所を構える武装警察・真選組の一番隊隊長を務める青年。
主人公の坂田銀時や土方十四郎と並び、女性ファンが多く見かけは爽やかな美青年。
腹黒でドSで剣の腕は真選組内でも随一と言われていますが超マイペースで、何を考えているのかわかりにくい性格。
アニメと寸分変わらぬ姿を披露した吉沢亮さん凄いです。
徳川茂茂:勝地涼
映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」
第14代征夷大将軍
徳川茂茂(将軍)#勝地涼#映画銀魂 pic.twitter.com/Pd5rEswweG— コウキョウ (@Public_4416) July 4, 2018
徳川茂茂は建前上この国でトップの地位にある十四代目征夷大将軍。
将軍という身分の高い立場でありながら庶民思いの優しい人柄で片栗虎に頼んでお忍びで出かけることが多い。
またむっつりスケベな一面も。
勝地涼さんのちょんまげ姿、衝撃でしたがなかなかお似合いでしたね。
志村妙:長澤まさみ
長澤まさみのドラゴンボール音読、テヘペロが見れるのは後にも先にも実写版銀魂だけだと思われる。 pic.twitter.com/jNdibFEl8K
— mina (@mimiinako) March 12, 2020
志村妙(しむらたえ)は主人公・坂田銀時の助手的存在である志村新八の姉です。
清楚な美貌の持ち主で、芯の強い性格をしていますが、大の男も震え上がらせるような凶暴な一面も持ち合わせ、壊滅的と言えるほどの料理下手。
親が残した借金の返済と、剣術道場の再興のため、夜の蝶として働く日々を送っています。
アニメでもかなり高いビジュアル偏差値のキャラクターを長澤まさみさんが原作アニメ以上にかわいく演じていました。
桂小太郎:岡田将生
✨✨本日は「ヅラじゃない、桂だッ」でおなじみ桂小太郎役、岡田将生さんのお誕生日です✨✨
㊗28歳💫おめでとうございます😀#映画銀魂 #岡田将生 pic.twitter.com/Izkp8ZVa3y— 映画『銀魂2』公式 (@gintama_film) August 15, 2017
桂小太郎(かつらこたろう)主人公・坂田銀時とともに吉田松陽の松下村塾で学び、攘夷戦争では「狂乱の貴公子」の異名を取った人物です。
真選組から指名手配犯として追われる身ながら、何かと表に出て来たがる傾向があります。
本人は大真面目なのに、傍から見るとふざけているとしか思えない言動が目立ちます。
岡田将生が黒髪長髪がかなりお似合いで、見とれてしまうほどでした。
猿飛あやめ:夏菜
銀魂2の猿飛あやめ役の夏菜✨
猿飛あやめ役には夏菜を!とゴリ押ししたのは福田雄一監督の奥さん!
とっても良いキャラ出してたから、奥さんナイスだね😊👍 pic.twitter.com/nDHJJUd1dg— こい (@8koi_koi8) August 25, 2018
猿飛あやめ・通称さっちゃんは坂田銀時に片思いをする元・幕府隠密集団・御庭番衆の一人。
くノ一としての腕前は一流ですが、幕府が衰退したため御庭番衆をリストラされ、現在は始末屋稼業の他、様々な仕事をしています。
銀時へのストーカー行為&ドMな性癖が残念な美女。。
セクシーな姿で猿飛あやめを演じて話題となった夏菜さん、かなりの変顔も披露していました。
山崎退:戸塚純貴
戸塚純貴っていう山崎退さんまじ山崎退でウケてる pic.twitter.com/i02wjldc1G
— mao(低浮上) (@Rus_tie_Nail) July 12, 2018
山崎退(やまざきさがる)は、江戸に屯所を置く武装警察「真選組」の監察方を務める隊士です。
志村新八と並び、物語中「地味キャラ」の代表格として知られています。
登場回数はかなり多いのに、これまで単行本の表紙を飾ったことがないというかわいそうなキャラクター。笑
地味なイメージのない戸塚純貴さんが地味キャラを演じる貴重な作品かと、個人的には思います。
平賀源外:ムロツヨシ
映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」
江戸一番のカラクリ技師
平賀源外 #ムロツヨシ#映画銀魂 pic.twitter.com/RaS7lVrs2D— コウキョウ (@Public_4416) June 22, 2018
平賀源外(ひらがげんがい)は江戸一番の発明家と呼ばれている男性。
幕府主催の祭りにて自作のカラクリを用いた余興を披露した際、カラクリ達に暴動を起こさせました。
それ以来お尋ね者となっていますが、密かに工房を構え様々なカラクリを作っています。
天才ともいえる発明家をムロツヨシさんが演じましたが、アニメとイメージがぴったりで笑いました。
お登勢:キムラ緑子
\圧 倒 的 お 登 勢 さ ん/
8月17日(金)公開『銀魂2(仮)』で、“万事屋銀ちゃん”に部屋を貸す大家で「スナックお登勢」のママ“お登勢”のビジュアルを公開!演じるのはドラマ・舞台と幅広い活躍を見せる名女優・キムラ緑子さん!! 完全再現されたクオリティで見せる罵倒シーンにご期待あれ!#映画銀魂 pic.twitter.com/GV6kMWRH5v— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) May 22, 2018
お登勢(おとせ)は主人公・坂田銀時が営む万事屋の大家です。
生粋の江戸っ子で、気前がよく、困った人を放っておけない面倒見の良い性格の持ち主。
行き倒れ寸前の銀時を助けた、命の恩人でもあります。
キムラ緑子さんのお登勢はアニメよりもおきれいで、いい意味で裏切られました。
キャバクラの店長:佐藤二朗
佐藤二朗さんのキャバクラの店長がすごく楽しみ😆✨
どんな感じに面白くしてくれるんだろ!笑
めちゃめちゃ期待(*´ェ`*)ドキドキ pic.twitter.com/H9DgWBOJDR— トシ (@87kA3WzB2XuROVQ) August 12, 2018
『スナックすまいる』の店主。
オールバックの髪型にグラサンと髭、キセルがトレードマーク。
この人以外いないよねってぐらいハマり役だった佐藤二朗さん。
クセの強いおじさんをかなり面白く演じていました。
エリザベス:???
実写の銀魂を観ていたんだが、エリザベスの中の人を知って驚いている。 pic.twitter.com/tneIgBTehz
— まりちゃんだよ🍣 (@marichan_death) August 2, 2020
エリザベスは主人公の坂田銀時がかつて攘夷戦争においてともに戦った仲間、桂小太郎と常に一緒にいる謎の宇宙生物です。
白い大型のペンギンのような見かけをしていて、会話はプラカードを通して行います。
その風貌からは想像ができないほど戦闘能力が高く、口からドリルを出したりキャノン砲を出したりして敵を攻撃します。
そしてこの謎の生物を演じた?のは山田孝之さん(声の出演)です。
近藤勇:中村勘九郎
この1週間半、毎日良くない夢を見て疲れて起きるから寝るのが嫌になってきた😂笑
悪夢はストレスが要因と言われるけど、悪夢を見ることが最近一番のストレスになってるから悪循環🌀
しかしさっき、中村勘九郎が実写どころか実際の近藤勇に激似という事実に気付いて悶えたから今日は良い夢見れそう✨ pic.twitter.com/PH6ZpBqejA— あひる (@13TIGA13) May 26, 2017
近藤勲(こんどういさお)は江戸に屯所を構える武装警察・真選組の局長を務める人物。
隊士たちからの人望も厚く、頼り甲斐のある大人の男性ですが、一方で志村新八の姉・妙にしつこく言いよるストーカーとしての側面も持っています。
その風貌から「ゴリラ」と呼ばれることが多い、筋骨隆々の身長180cmを上回る大男です。
ちなみに演じた中村勘九郎さんは実在した近藤勇さんにも激似と言われていますね。
高杉晋助:堂本剛
沢山いる銀魂キャラクター最推しの
高杉晋助です。
実写版では堂本剛さんが演じていました。本当に好きです pic.twitter.com/LlQuMnU3nv
— 薬屋さん@💊┏( .-. ┏ ) ┓おっふん…💊 (@5storm5mjkss) May 27, 2019
高杉晋助(たかすぎしんすけ)は主人公・坂田銀時とともに吉田松陽の松下村塾で学び、攘夷戦争においては鬼兵隊を率いて戦った人物。
良家の出なのに常に世の中を斜に眺めるようなところがあった彼は、戦争が終わった後「恩師を奪った世界を壊す」ため過激なテロ活動を続けます。
物語中、数少ないノーギャグキャラのひとり。
そんな難しい役どころを堂本剛さんが絶妙に再現し、色気もあり良かったです。
松平片栗虎:堤真一
今更ですが先程、実写版「銀魂2」を見終えました。
わたしのベスト・オブ・銀魂キャストは
松平片栗虎役の堤真一さんです(*´꒳`ノノ゙☆パチパチ
「キャバ行こ!キャバ行こ!」 pic.twitter.com/G6yIO4eV84— おにごっこ (@Fkv9cQv) December 8, 2019
松平片栗虎(まつだいらかたくりこ)は特殊武装警察・真選組を統括する警察庁長官。
幕府直属の偉い人なのにキャバクラ通いや娘を溺愛と残念な部分が目立ちます。
そして、すぐに拳銃を発砲したり、単身で敵地に乗り込んだりする一面も。
そんなハードボイルドな役柄を演じたのは堤真一さん。渋かったです。
長谷川泰三(マダオ):立木文彦
#映画好きと繋がりたい#銀魂2
ヤバい‼️😄😄😄😄
おもしろすぎる😂😂😂😂
マダオ「立木文彦さん」
マジで出てきた😁
興奮‼️ pic.twitter.com/VLSqxLMpza— なべちゃん (@g2tWFVjYiu3u1OT) December 19, 2018
サングラスを掛けた中年の男性で、周囲からは「まるでダメなオッさん」略して「マダオ」と呼ばれています。
実はこの配役が凄いのですが、ある意味マダオ本人がマダオを演じているのです。
「?」な方に説明すると立木文彦さんは原作アニメでマダオの声を演じている方なので、原作でも実写でも同じ方が演じているという前代未聞の配役ということになります。凄くないですか??
そして風貌もマダオそのもの。笑
『銀魂2 掟は破るためにこそある』の作品詳細やあらすじは?
🎬『#銀魂2 掟は破るためにこそある』
\✨ご視聴ありがとうございました✨/『銀魂』ラストラン『#銀魂ザファイナル』大ヒット公開中✨スナックすまいる店長役 #佐藤二朗 さんによる1分で分かる!!『銀魂』動画で予習・復習してお楽しみ下さい📝https://t.co/tjT8YMUNFp#銀魂は永久に不潔です pic.twitter.com/MTB0NqtW1g
— 映画『銀魂2』公式 (@gintama_film) January 16, 2021
- 作品名:銀魂2 掟は破るためにこそある
- 公式HP:https://wwws.warnerbros.co.jp/gintama-film/
- 公式Twitter:https://twitter.com/gintama_film
- 監督・脚本:福田雄一
- 原作:空知英秋「銀魂」
- 制作:松橋真三・稗田晋
- 制作総指揮:小岩井宏悦
- 主題歌:back number「大不正解」
銀魂2の原作はもちろん空知英秋さんの漫画「銀魂」です。
原作漫画もですが、銀魂アニメも面白いですよね~!
「銀魂2 掟は破るためにこそある」の監督は前作の銀魂【劇場版】万事屋よ永遠なれ同様に福田雄一さんです。
福田雄一さんと言えばコメディ作品を次々に生み出し、ムロツヨシさんや佐藤二朗さんといった個性派俳優を抜擢し、「コメディの奇才」と称されています。
銀魂の実写映画以外にも親バカ青春白書などの連続ドラマも福田雄一さんの作品です。
銀魂2のあらすじは?
#銀魂 は永久に不潔、いや、不滅です。
ワーさんナーさんより。#空知先生ありがとう pic.twitter.com/fejTqZDbTc— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) June 20, 2019
『銀魂2』のあらすじを見ていきましょう。
まずは銀魂2公式サイトにて公開されているあらすじをご覧ください。
時は幕末——地球人と宇宙人・あまんとが共に暮らす江戸・かぶき町。仕事がなく金欠の万事屋<よろずや(なんでも屋)>メンバー=銀時、新八、神楽は、キャバクラに床屋とバイトを始めるが行く先々で将軍・徳川茂茂に出くわしてしまい、打ち首覚悟で接待する羽目に――。その頃、真選組始まって以来の大事件が勃発! 局長・近藤勲の暗殺計画が企てられ、副長・土方は第2の人格=へタレオタク“トッシー”に体を乗っ取られ真選組を追われてしまう。犬猿の仲の銀時に頭を下げて助けを求める土方だが、裏では、銀時の因縁の相手・高杉率いる鬼兵隊が将軍・徳川茂茂の命を狙い、幕府の転覆を企んでいた。果たして銀時は、江戸の町を守れるのか――!?
引用:https://wwws.warnerbros.co.jp
「銀魂2」のあらすじは原作漫画の将軍接待編(第127訓・128訓、第15巻)、将軍散髪編(第231訓・232訓、第27巻)、真選組動乱篇(第158訓~168訓、第20巻)がベースとなっています。
原作漫画ファンの方ならあらすじを見てベースとなった話を思い浮かべた方もいるのではないでしょうか。
ベースとなる原作漫画の話を知った上で「銀魂2」を視聴するのもアリ、原作を知らないまま視聴するのもアリ…
「銀魂2」は2通りの楽しみ方ができますね!
映画ではシリアスな部分もあり大人が見ても十分に楽しめる内容となっています。
「銀魂2」は何回も見た!という人もいるほどの評判のいい作品です。
銀魂2のキャストに対するみんなの評判や感想は?
三浦春馬さん
「劇場版銀魂2 掟は破るためにこそある」にてくそかっこいい伊東鴨太郎ありがとうございました
あなたでなければこの伊東キャラは生きなかった
ありがとう
まさに理想の、最高の伊東でした#銀魂2 #銀魂2掟は破るためにこそある#gintama#銀魂 pic.twitter.com/lQzQS4kdAL— スナバ@銀魂/ハイキュー/コナン/ヒロアカ/鬼滅/ヒプマイ/文スト (@tottoriganba) July 18, 2020
「銀魂2」のキャスト陣に対して視聴した方の評判や感想をご紹介します。
実際にどんな評判や感想があったのかご覧ください。
「銀魂2」
笑える。とにかく笑える。豪華俳優陣による本気のアクションも見れるよ。小栗旬の二の腕と胸筋に注目。窪田正孝と三浦春馬がイケメン。アライグマはアウトじゃないかな?#銀魂2— もちつきうさぎ (@motsitsukiusagi) July 25, 2020
朝から銀魂2観てくっそワロタwwwww
豪華すぎるキャストだし、環奈ちゃんすごく可愛くて面白くて本当大好き❤殺陣(格闘シーン)もめちゃくちゃかっこよかったな。
春馬をちゃんと見届けた。
まだ実感無いけど、楽しく見ることができた— ハレオンナ (@harebaresong) July 29, 2020
映画銀魂1·2を観たんだけど凄い面白かった
漫画のあのノリを実写でやったら寒いだろうし、キッツい感じにならないかなと思ってたけど絶妙なバランスで表現されててぜんぜん大丈夫だった
あと改めてキャストすごくない?豪華すぎるでしょ— レイ (@reireimod) July 23, 2020
実写版の銀魂2初めて見たんだよね
ホントよく橋本環奈とか色々な人これ演じてるなー— ゴッセード (@dcsetsunadd) June 20, 2020
フライングで銀魂実写2見てます!本当にキャスト豪華すぎて…!✨佐藤二郎さんのシーンが大好きです!万事屋全員笑うのを堪えてるところが面白すぎる!!(特に菅田くん)
— こばりん (@zabeth0525) May 25, 2020
銀魂2のキャスト改めて豪華すぎるだろう
— () (@ABitOfMoe) May 18, 2020
銀魂2見たでやんす
佐藤二朗と将軍さんが面白かったw
俳優陣が豪華すぎてやばいw— まっちゃ @暇人 (@MatchaDayooo_) April 27, 2020
#銀魂2 観た❣️
めっちゃ面白かった
メンバー豪華すぎて眩しいよ
みんな主役だった— かつお ♀ (@gensunkoi) April 20, 2020
「銀魂2」のキャスト陣に対してはやはり皆さんが思うのは「豪華」というもの。
なんせ有名どころの俳優さんばかりですもんね!
改めて見ても豪華すぎるな、と私も思いました。
視聴者の声にもあるように「みんな主役だった」というのが過言ではないと思います。
そして原作漫画やアニメと実写版のキャラクターを比較してもイメージ通りのなのが凄いですよね!
原作漫画やアニメが先なのか実写版が先なのかわからなくなるほどです。
「銀魂2」は素晴らしい配役、キャストの方々の好演、ストーリーの面白さ…何をとってもオススメな映画です。
評判がいいのが頷ける作品だと思います。
銀魂2のキャスト一覧を比較!原作マンガ画像と似ているのか調査してみた!まとめ
\公開日かよォオオオ/
1年前の今日は小栗旬さんら豪華キャスト陣がこれでもかと大暴れ!『銀魂2 掟は破るためにこそある』の公開日!金欠の万事屋3人はアルバイトを決意、しかしその前に立ちはだかるのは天下の将軍!一方その頃、真選組にはかつてない危機が…!? pic.twitter.com/EKohNR1x5w— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) August 17, 2019
今回は『銀魂2のキャスト一覧を比較!原作マンガ画像と似ているのか調査してみた!』と題し、銀魂2のキャスト一覧を原作漫画やアニメのキャラクターと比較しつつご紹介しました!
今も人気作品としてキャスト陣に称賛の声もある「銀魂2」。
これを機会にもう一度視聴して見るのもオススメです!
では、記事を最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す