こんにちは!映画『ダークナイト』を視聴したことはありますか?
映画『ダークナイト』は、バットマンを主役にした映画で、単体で見てもおもしろいのですが、やはり時系列通り順番に視聴したいですよね。
そこで今回は『ジョーカー』や『バットマン・ビギンズ』など、いわゆる「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」を視聴するおすすめの順番についてご紹介します!
シリーズ3部作といわれるのはどの作品でどんな順番なのか、また無料で視聴できる動画配信サービスはあるのか、ネタバレあらすじや視聴者の評価と一緒にお伝えしますので、参考にしてくださいね。
結論から先にお伝えすると、映画「ダークナイト」動画を無料でフル視聴できる動画配信サービスは『Hulu』です!
「Hulu」では無料お試し登録を行うと2週間のあいだ、動画の無料視聴が可能です!
\「ダークナイト」が見放題/
↑お試し登録で2週間無料視聴できる↑
2020年10月時点での配信状況です。
最新情報は配信サービス先をご確認ください。
Contents
ダークナイト映画の順番は?バットマンシリーズも合わせてご紹介!
映画『ダークナイト』を含むシリーズ、いわゆる「ダークナイト・トリロジー」ですが、どの順番で視聴するのが良いのでしょうか?
「ダークナイト・トリロジー」は全3部作なのですが、「一番有名な『ダークナイト』だけなら見たことがある!」という方も多いかもしれませんね。
もちろん『ダークナイト』単体でも楽しめる作品ではあるのですが、より深く「ダークナイト・トリロジー」の世界を堪能するなら、やはり製作された順番通りに視聴するのがおすすめです!
製作された順番は下記のようになっています。
1作目:『バットマン・ビギンズ』(2005年)
2作目:『ダークナイト』(2008年)
3作目:『ダークナイト・ライジング』(2012年)
「ダークナイト トリロジー」3部作は初めに見るべし!
「ダークナイト・トリロジー」は、製作された順番通り『バットマン・ビギンズ』(2005年)→『ダークナイト』(2008年)→『ダークナイト・ライジング』(2012年)の順番で視聴することをおすすめします!
とくに第1作目『バットマン・ビギンズ』(2005年)は、主人公のブルース・ウェインがなぜバットマンになるに至ったかについて描かれている物語ですので、バットマン映画の中でも一番最初に視聴するのがおすすめ。
続く第2作目『ダークナイト』(2008年)は、その完成度の高さやヴィラン役のジョーカーの怪演から、各方面でも絶賛された作品ですので、ビギンズに続けて視聴したい作品です。
そして最後の第3作目『ダークナイト・ライジング』(2012年)は、ブルースがバットマンとして守ろうとしていたものは何なのか、正義について広く問う内容となっていますので、「ダークナイト・トリロジー」の総締めとしてよくまとまった作品と言えるでしょう。
ジャスティス・リーグシリーズは最新バットマン映画!
引用:https://wwws.warnerbros.co.jp
バットマンが出演する映画は、「ダークナイト・トリロジー」以降だと『ジャスティス・リーグ』(2017年)が最新作になります。
本作はバットマンのほか、多数のヒーローが集合して地球を守る為に奮闘する、いわゆるドリームマッチ。
ワンダーウーマン、アクアマン、フラッシュ、サイボーグなど、超人的な能力を持ったスーパーヒーローたちが夢の共演を果たした作品となっています。
シリアス要素よりもコメディ要素が多いため、ダークな世界観の「ダークナイト・トリロジー」の合間に、口直しとして視聴しても良いかもしれません。
ティム・バートン監督版「バットマン」「バットマン リターンズ」はファンから人気絶大!
ここまで2000年代に製作された「ダークナイト・トリロジー」をご紹介してきましたが、「バットマンの映画といえばティム・バートン監督の『バットマン』だ!」という方も多いようです。
ティム・バートン監督の『バットマン』(1989年)は、テレビドラマシリーズから映画になった1966年の『バットマン』以来のバットマン映像作品で、続編に『バットマン・リターンズ』(1992年)があります。
ティム・バートン監督版のバットマン作品の特徴は、悪役(ヴィラン)を描く事に注力していることです。
『バットマン』(1989年)ではジョーカーを、『バットマン・リターンズ』(1992年)ではキャットウーマンとペンギンの2人を詳細に物語っており、バットマンは彼らを倒すアイコンとして捉えられているようです。
それゆえに悪役(ヴィラン)のグロテスクとも言える描写は、いまだ熱狂的な指示を受けている理由のひとつとも言えるでしょう。
ジョーカーが登場する作品はどれ?最強ヴィランを堪能できる3作品!
バットマンの宿敵ともいえるヴィランに、ジョーカーという存在があります。
「ダークナイト・トリロジー」第2作目『ダークナイト』(2008年)でもジョーカーは鮮烈に描かれ、あまりの存在感に「この映画の主人公はバットマンではなくジョーカーだったのでは?」と言う人もいたほど…。
ジョーカーは、ペンキを塗ったような真っ白い顔面と、ピエロを思わせる化粧が特徴で、DCコミック版『バットマン』から登場するスーパーヴィランです。
初出が1940年という超古参のヴィランであるため、そのキャラクター性や解釈は多岐にわたります。
小さないたずらを繰り返すだけの存在だったり、犯罪者集団の首領として大規模犯罪に手を染めていたり、単独でサディスティックに凶行におよんでいたりと様々ですが、スーパーヒーローのような超人的能力を持たないことと、必ずバットマンと対峙する運命にある、という点は共通しているようです。
そんなスーパーヴィランのジョーカーが登場する最近の映像作品は以下3作品です!
- 『バットマン』(1989年)…演:ジャック・ニコルソン
- 『ダークナイト』(2008年)…演:ヒース・レジャー
- 『ジョーカー』(2019年)…演:ホアキン・フェニックス
上記3作品はいずれもジョーカーが登場する作品で、いずれも演じた俳優がアカデミー賞受賞者という、超大御所用の役ですね。
特に『ジョーカー』(2019年)はバットマンの主役を食う形ではなく、真にジョーカーが主役の物語です。
どうしてジョーカーという存在が生まれてしまったのか、現実の社会問題もうまく取り込みながら凄惨に描ききっていますので、ジョーカーファンのみならずバットマン作品のファンには必ず見ていただきたい作品です!
ダークナイト映画の吹き替え/字幕動画を無料フル視聴できる配信サービスは?
引用:https://www.hulu.jp/
映画『ダークナイト』3部作を視聴するなら「Hulu」がおすすめです!
動画配信サービスによっては、3部作の一部しか配信していなかったり、字幕版のみしか選べなかったりと、かゆいところに手が届かない場合があります。
しかし「Hulu」なら、一連のダークナイト・トリロジー『バットマン・ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト・ライジング』のすべてが見放題配信中の上、日本語吹き替え版と字幕版の両方を視聴することができます!
「ダークナイトシリーズをイッキ見したい!」「字幕版と日本語吹き替え版を比較して視聴したい!」といった方にはもちろん、
2週間の無料お試し期間があるので、「無料でダークナイトをフル視聴したい!」と思っている方にも「Hulu」がおすすめです!
無料お試し期間中に解約すれば、違約金も発生せずに0円でダークナイト3部作を視聴することができますよ。
お得なこの機会にぜひ登録してみてくださいね。
Huluのメリットをご紹介!
引用:https://www.hulu.jp/
映画『ダークナイト』三部作を吹き替え/字幕両方配信している「Hulu」のメリットをご紹介します!
もともとアメリカの会社が運営していた「Hulu」は、現在は日本での運営は「HJホールディングス株式会社」という日本の会社が担っています。
この運営会社は日テレ傘下の会社なので、日テレ系列の番組の配信や、スピンオフ作品のオリジナル製作などが充実しているのも特徴のひとつなんです。
メリット①2週間無料&全作品見放題で追加料金なし!
引用:https://www.hulu.jp/
「Hulu」にはお得にサービスを体験できる、2週間の無料お試しトライアルがあります!
月額1,026円(税込)のところ、2週間のあいだは無料でサービスを利用できるほか、無料期間中に解約してしまえば違約金はかからないので、「Huluを使ってみたいけど、自分に合うか不安…」とお思いの方でも安心してサービスを体験できる機会となっています。
また、「Hulu」に登録すると見放題で配信されている60,000本もの作品を無料で見放題できます!
人気のドラマや最新のバラエティ、傑作映画まで幅広いジャンルが取り揃えられているので、きっとあなたも見たい作品が見つかるはず。
メリット②メジャーな洋画映画が無料で見られる!
引用:https://www.hulu.jp/
「Hulu」なら『ダークナイト』3部作のほか、『バットマンVSスーパーマン』や『スーサイド・スクワッド』などのバットマン関連のメジャーな洋画が見放題です!
『ダークナイト』3部作を視聴したら、他のバットマン関連の作品も視聴したくなりますよね。
とくにバットマンの宿敵ジョーカーの元カノが主人公の『スーサイド・スクワッド』は、バットマンの世界観を知るためには欠かせない「裏社会」が舞台になっていますので、ぜひ視聴して欲しい作品です。
じっくりとダークナイト・トリロジーの世界観を味わうためにも、「Hulu」を利用することをおすすめしますよ!
メリット③Huluは定番・最新海外ドラマも見放題!
引用:https://www.hulu.jp/
「Hulu」は、人気の海外ドラマを多数配信しています!
定番の『BONES』や『HEROES』などは、民放でも放映していたこともあるので、視聴したことのある方も多いかもしれませんね。
いずれも「Hulu」の人気ランキングにランクインするような定番の人気ドラマばかりなので、イッキ見しはじめたらやめるタイミングが分からなくなるほどですよ!
また、「Hulu」には「Huluプレミア」という独自のブランドラインがあります。
引用:https://www.hulu.jp/
これは日本発上陸の海外ドラマを取り揃えた、「Hulu」独自のブランドライン。
他の動画配信サービスではまだ配信されていない作品はもちろん、「Hulu」オリジナル作品の配信も行っています。
最近は山下智久さんが出演する日欧共同ドラマ『THE HEAD』が、「Hulu」オリジナルで配信が開始されるなどで、一躍有名になりましたよね。
以上のように「Hulu」では海外ドラマの配信にも注力していますので、海外ドラマファンの方はもちろん、海外ドラマを見たことが無いという方にも、自信をもっておすすめできるラインナップとなっています。
メリット④リアルタイムチャンネルが見れる!
引用:https://www.hulu.jp/
「Hulu」なら、ドラマや映画の配信と並行して、リアルタイムに配信している番組を視聴することができるチャンネルがあるんです!
海外ドラマや海外ニュース番組などが放映されている「FOXチャンネル」や、ネイチャー系のドキュメンタリー番組を多く製作している「ナショナル・ジオグラフィック」などのチャンネルを視聴することができます。
下画像のように、どの時間帯にどんな番組が配信されているのか一目でわかる番組表もあるので、普通のテレビを見ているときのようにザッピングすることもできますよ!
引用:https://www.hulu.jp/
「BBCワールドニュース」をずっと配信しているチャンネルもあるので、英語の勉強をしたり、作業中にBGMとして流しておいたりといろいろな使い方ができるのでおすすめですよ。
メリット⑤Huluオリジナル作品や日テレ系列の番組も見られる!
引用:https://www.hulu.jp/
「Hulu」では、「Hulu」オリジナル作品や日テレ系列の作品も配信中です!
先ほども少し触れましたが、日本の「Hulu」は現在日テレ系列の会社が運営しているため、日テレで放映されたドラマやバラエティなどの作品が多く独占配信されているほか、独自に日テレ作品のスピンオフを製作していたりします。
日テレ系列の番組はジャニーズの方の出演も多いので、日テレファンの方はもちろん、ジャニーズファンの方にも、動画配信サービスを選ぶなら「Hulu」をおすすめしますよ!
「Hulu」の登録・解約方法をご紹介!
メリットたくさんの「Hulu」の会員登録、解約方法についてご紹介しますね。
たった5分程度の手続きだけで、すぐにでも動画の視聴を開始できますので、時間を無駄にしたくない方も安心して登録してみてくださいね。
↓「Hulu」の登録手順↓
- 「Hulu」のトップページより【今すぐ無料でお試し】をクリック。
- 氏名やメールアドレスなどの会員情報を入力。
- クレジットカードかキャリア決済か、「お支払い方法」を選択。
- クレジットカード支払いを選択→そのまま同ページ内でカード情報を入力して、【2週間の無料トライアルを開始】をクリック。
- キャリア決済を選択→支払い方法にチェックを入れて、【○○で登録してトライアルを開始】をクリック。移動先で各支払いに必要な情報を入力。
これで「Hulu」の会員登録はOK!
解約もいつでもできますので、無料トライアル期間ギリギリまでサービスを利用してから解約することもできますよ。
解約もオンライン上の手続きだけで簡単にできますし、途中で解約したからと言って違約金など発生しませんので、安心してくださいね。
「Hulu」以外でダークナイト映画を見る方法は?
ここまで映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を無料で視聴するなら「Hulu」がおすすめとご紹介してきましたが、「Hulu」以外で視聴する方法についてもお伝えしておきたいと思います。
まずテレビ番組の見逃し配信をしている「TVer」や「GyaO!」ですが、これらの見逃し配信サービスで映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を視聴することはできません。
今後、映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作のいずれかがテレビ放映された場合は、「TVer」や「GyaO!」でも見逃し配信をする可能性はありますが、今のところその情報はありませんでした。
また、「TVer」や「GyaO!」での見逃し配信はテレビでの放映をそのまま再度配信する形ですので、吹き替えか字幕かを選べなかったり、番組の途中でCMが流れたりと、ちょっと不便ですよね…。
やはり映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を快適に無料視聴するなら「Hulu」がおすすめです!
しかし、「Hulu」の無料お試し期間をすでに利用してしまっている場合は、再びトライアルに申し込む事ができません。
そんな方のために、「Hulu」以外の動画配信サービスで映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を視聴する方法を、サービス別にご紹介しておきますね。
U-NEXT
引用:https://video.unext.jp/
「U-NEXT」でも映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を視聴することができます。
ただし、『ダークナイト』と『ダークナイト・ライジング』は字幕か日本語吹き替え版かを選べるのですが、『バットマン・ビギンズ』は字幕のみの配信となっていますので注意してください。
ちなみに「U-NEXT」にも「Hulu」と同じように無料お試し期間が31日間ありますので、トライアルに申し込む事で無料で映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を視聴することができますよ!
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS
引用:https://www.discas.net/
「TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS」でも映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を視聴することができます。
「TSUTAYA TV」なら400円~レンタル視聴が可能なほか、「TSUTAYA DISCUS」でDVDをレンタルすることも可能です。
「TSUTAYA TV」には初回登録特典でポイントが貰えますので、そのポイントを利用することで実質無料で動画を視聴することができます。
また「TSUTAYA DISCUS」はオンライン上でDVDやCDのレンタル手続きができるサービスで、無料お試しトライアルに申し込む事で1ヶ月間8本までのDVD/CDを無料でレンタルすることができますよ!
\「ダークナイト」が見放題/
↑お試し登録で30日間無料視聴できる↑
2020年10月時点での配信状況です。
最新情報は配信サービス先をご確認ください。
music.jp
引用:https://music-book.jp/
「music.jp」でも映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を視聴することができます。
「music.jp」と聞くと音楽のイメージがあるかもしれませんが、実は動画配信や電子書籍の配信もしているマルチサービスなんです。
動画はポイントレンタル制ですが、初回登録特典でもらえるポイントを使う事で、無料で視聴することができます!
ただし、貰ったポイントが無くなると有料でポイントを購入する必要がありますので、見たい作品を厳選して視聴したいところですね。
ビデオマーケット
引用:https://www.videomarket.jp/
「ビデオマーケット」でも映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を視聴することができます。
「ビデオマーケット」はオンラインレンタルサービスをしているサイトで、国内の真作ドラマなどのレンタル配信に強いサイトです。
初回登録特典でもらえるポイントを利用すれば、映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作もレンタルすることができます。
ただし、もらったポイントを使い切ってしまうと、そのあとはすべて有料になってしまうので気をつけてくださいね。
『ダークナイト』の映画を違法サイトで視聴するのは危険すぎる!!
ここまで映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」3部作を無料で視聴するなら「Hulu」がおすすめとお伝えしてきましたが、「無料で視聴するならpandoraやDailymotionでも良いのでは?」とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
単刀直入に言って、pandoraやDailymotionなどの動画投稿サイトは危険なので利用するのはやめてください!
pandoraやDailymotionに投稿された映画やドラマは、そのほとんどが違法にアップロードされたもの。
権利者の申し立てによって予告無く削除されてしまうことはもちろん、投稿者によって画面を縮小するなどの編集が行われていることが多く、快適に動画を視聴することはできません。
また、違法に投稿された動画の中には、視聴者のスマホやパソコンをウィルスに感染させようという悪意があるものもあります。
ウィルスに感染すると、視聴者のスマホやパソコンから個人情報が流出することもありますので、ご自身だけでなく周囲の家族や友人たちにも迷惑をかけてしまうことになります。
自分だけではなく、周りの人たちの個人情報を守るためにも、違法に投稿された動画を視聴することはやめてくださいね。
安全にダークナイトシリーズを視聴するなら、公式に配信している「Hulu」を利用しましょう!
『ダークナイト』映画シリーズのあらすじネタバレ・感想や評価をまとめてご紹介!
- 作品タイトル名:『ダークナイト ライジング』
- ジャンル:スーパーヒーロー、アメコミ
- 公式HP:https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=3645/
- 監督:クリストファー・ノーラン
- 脚本:ジョナサン・ノーラン、クリストファー・ノーラン
- 原作:ボブ・ケイン
- 製作:クリストファー・ノーラン、エマ・トーマス、チャールズ・ローヴェン
- 原案:デヴィッド・S・ゴイヤー、クリストファー・ノーラン
- 音楽:ハンス・ジマー
- 撮影:ウォーリー・フィスター
- 編集: リー・スミス
- 配給:ワーナー・ブラザース
『バットマン・ビギンズ』あらすじネタバレ!
「ダークナイト・トリロジー」の第一作目となる『バットマン・ビギンズ』のあらすじを、ちょっとだけネタバレしてご紹介します!
なぜ彼はバットマンになったのか?ダークヒーローの誕生を描いた「ダークナイト・トリロジー」の第1作目。
資産家ウェイン家の息子ブルースは、強盗チル(リチャード・ブレイク)の手により両親を惨殺され、執事のアルフレッド(マイケル・ケイン)に育てられた。
しかし事件から14年後、チルは司法取引によって釈放されてしまう。
チルへの復讐を目論んだブルース(クリスチャン・ベール)だが、チルは目の前で別の殺し屋に殺害されてしまった上、幼馴染で検事のレイチェル(ケイティ・ホームズ)に復讐を非難される。
自身の無力さに絶望したブルースは、卑劣な犯罪行為やゴッサムシティの腐敗体質と戦うための力をもとめ、ラーズ(渡辺謙)率いる「影の軍団」に加入するが…。
『ダークナイト』映画にたいして視聴者の感想や評価は?
映画「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」を視聴したみなさんの感想を、ツイッターで探してみましたので一気にご紹介しますね!
ダークナイトはあまりにもオープニングが完璧過ぎる。響き渡る鈍重なBGMと顔が分からなくとも伝わってくる禍々しいオーラを放つ本作のヴィラン、ジョーカー。ビギンズに続く完璧な続編であり、単体の作品としても完成され過ぎた映画。今ならなんとIMAXで上映中、今まで味わった事の無い映画体験を… pic.twitter.com/ZuPGMRlqeL
— K. (@alberorius1123) July 16, 2020
マントをなびかせて走る姿が格好いい、『ダークナイト』バットポッド走行シーン
(巻き込み防止のためマントは背中に収納する設定だったが、試しにマントのまま走らせてみたら格段に格好いいビジュアルになったため、そのまま本編にも採用されたらしいです) pic.twitter.com/OZCcpFxrXi— nice movie pic. (@movie__pic) July 14, 2020
ダークナイトのどこに魅力を感じるかというと、正義は本当に正義なのか、もしかすると正義を語る方が罪深いのかもしれないと心を揺さぶってくるところ。
人々の怒りや憎しみを擬人化したような存在のジョーカーが、人間の本質は悪だと追い詰め、当たり前だと思っていた秩序や価値観をぶち壊してくる。 pic.twitter.com/aamPtIwdr5— RENTON (@RENTON55604076) July 10, 2020
「コウモリをなぜシンボルに?」
「僕には恐怖だから。敵にも同じ恐怖を与える」
(バットマン ビギンズ) pic.twitter.com/YkaiWMsZLN— 洋画台詞&シーンbotアペンド (@yougaserifubot2) July 17, 2020
『バットマン ビギンズ』鑑賞
クリストファー・ノーラン監督魅力は語り尽くされるので音楽の話を少々
監督とハンスジマーが初めて組んだ作品になりますが、音楽が良いのは当然で、実は曲名にも遊び心が…
曲名は全部コウモリの種類になっていて、4〜9曲目の頭文字を並べるとBATMANになります。 pic.twitter.com/UMKKAjWWpo
— DJ GANDHI (@dj__gandhi) July 9, 2020
実は初見。
『バットマンビギンズ』『ダークナイト ライジング』鑑賞しました!
もう最高💦この3部作素晴らしいね😭
特に後半の畳み掛ける展開。
大衆が絡むと物凄く厄介。だからこそそこに必要なのはやっぱりリーダーなんだよなぁ…何のために人は堕ちるのか…這い上がる為だ。 pic.twitter.com/KWPNISVOKg
— John🕺Koya (@john59pen) July 16, 2020
先週ダークナイトを観たので、バットマンビギンズとダークナイトライジングを布団でぬくぬくしながら観てました。ライジングは、命と金を賭けて護った街と人に裏切られたり、無理して戦ったせいで体がボロボロになってるシーンが目を背けたくなる。でも、ラストはバットマンなりの幸せがあるからね。 pic.twitter.com/WJq2NRD2Cf
— ROBOJIRO (@ocpgeek_001) July 17, 2020
◆映画「ダークナイト ライジング」
前作が素晴らし過ぎてビギンズと今作が地味な印象あるけど、このまとめ方も嫌いじゃない。
そして、アン・ハサウェイ様の美しさは事件である。「ヒーローには誰でもなれる。
少年の肩にコートをかけて、世界は終わりじゃないと教えて安心させればいいんだ。」 pic.twitter.com/t3Zc8GWJjR— ShogoYamamoto (@Shogolien) July 17, 2020
以上、「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」を視聴したみなさんの感想や評価でした!
三部作の中では最も『ダークナイト』の評価が高いと言われているのですが、バットマンを主人公とするなら、やはり『バットマン・ビギンズ』→『ダークナイト』→『ダークナイト・ライジング』の流れで視聴して欲しいと思いました。
もちろん『ダークナイト』単体でも充分楽しめるのですが、ヴィラン役のジョーカーが主役の座を奪うほど魅力的で、これだけではバットマンの陰が薄いと言わざるを得ません…。
とはいえ「ヒーローじゃなくて暴れまわるヴィランが見たいんだ!」という方には、『ダークナイト』と『ジョーカー』だけでも充分楽しめる作品だと思います!
『ダークナイト』出演キャストと登場人物紹介
「ダークナイト・トリロジー(シリーズ)」映画3部作に出演している主なキャストをご紹介します!
ブルース・ウェイン(バットマン)…クリスチャン・ベール
クリスチャン・ベール(イギリス) pic.twitter.com/76HSynbyqt
— 美男美女の画像bot (@BinanBijoGazou) July 16, 2020
正義とは何かに懊悩しながらも、バットマンとして人々を犯罪から守る。
資産家ウェイン家の出身で、両親から継いだ財産を駆使し、日々犯罪者と対峙していく。
アルフレッド・ペニーワース…マイケル・ケイン
/
アルフレッドォォォォ!!!🎂
\
本日は、『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』シリーズのバットマン(=ブルース)の執事“アルフレッド”役でお馴染み、マイケル・ケインの86歳の誕生日!父性を強く感じさせる安心感で、バットマンを支える老ジェントル執事っぷりを好演しました✨ pic.twitter.com/n4hIELXcGA
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) March 14, 2019
第1~3作にて登場。
ウェイン家の執事。両親を亡くしたブルースを親代わりに育て上げた。
ブルースに忠実な執事にして、バットマンの協力者。
レイチェル・ドーズ…ケイティ・ホームズ
ケイティ・ホームズ🎂🎉
『バットマン ビギンズ』(2005年) pic.twitter.com/9VgbAkq2YV— 本庄透 (@miyabippd) December 18, 2019
第1~2作にて登場。
ブルースの幼馴染で、ゴッサムシティの地方検事。
ハービー・デント…アーロン・エッカート
#ダークナイト
ハーヴィー役のアメリカンヒーロー感溢れるアーロン・エッカートのキャスティングもまた絶妙。前半と後半でキャラ描写が正反対なようでちゃんと地続きにも感じられ、ジョーカーとバットマンの表裏一体性にもより説得力を持たせている。 pic.twitter.com/EVS4MSGlVW— Taku@DCアンバサダー (@batmanight) July 12, 2020
第2作にて登場。
ゴッサムシティの地方検事。正義感の持ち主で、ブルースも共感している。
ジョーカー…ヒース・レジャー
本日4月4日は、『#ダークナイト』でジョーカー役を演じたヒース・レジャーの誕生日。
ジョーカーの「混沌」を体現するかのような怪演ぶりは、世界中を魅了し、多くの人の心に残りました…! pic.twitter.com/aRcdrPY8Nl
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) April 4, 2020
第2作にて登場。
ゴッサムシティにて暴虐の限りをつくす犯罪者で、ピエロの仮装をしている。
ジェームズ・“ジム”・ゴードン…ゲイリー・オールドマン
Netflix映画『Mank/マンク』の作品アートも到着!
鬼才デヴィッド・フィンチャー×ゲイリー・オールドマンが贈る本作は12/4より独占配信開始!#ネトフリ pic.twitter.com/UBNw3mMHX9
— Netflix Japan (@NetflixJP) October 22, 2020
第1~3作にて登場。
ゴッサムシティの警察官で、バットマンの協力者。
セリーナ・カイル(キャットウーマン)…アン・ハサウェイ
アンハサウェイ素晴らしいな
← プラダを着た悪魔(2006)
オーシャンズ8(2018) → pic.twitter.com/T0azvl25HG
— KojiDooon (@kojidooon) July 10, 2020
第3作にて登場。
しなやかな体技と諜報術であらゆるところに忍び込める。
ベイン…トム・ハーディ
何かしら顔に付けているトム・ハーディすこ pic.twitter.com/c3Rr25PaMh
— 映画大好きゴジラさん (@555godzilla) June 24, 2019
第3作にて登場。
ダケットに雇われた傭兵を統率し、圧倒的な体力でバットマンを追い詰める。
ダークナイト映画の順番は?吹き替え動画を無料フル視聴できる配信サービスもご紹介!まとめ
映画ダークナイト・トリロジー(シリーズ)3部作を視聴するおすすめの順番について、無料視聴できる動画配信サービスやネタバレあらすじ、視聴者の評価などと一緒にご紹介しました。
まとめると、おすすめの順番は『バットマン・ビギンズ』→『ダークナイト』→『ダークナイト・ライジング』→『ジョーカー』などの派生作品です!
また、映画ダークナイト・トリロジー3部作すべてをイッキ見するなら音声切り替えができる「Hulu」がおすすめです。
無料お試し期間中ならすべて無料で見放題ですし、期間中に解約すれば0円なので、ぜひこの機会に登録してみてくださいね!
コメントを残す